中性脂肪を増やさないために控えたいこと
中性脂肪が気になる方は、食事の見直しをされている方が多いのではないでしょうか?
中性脂肪が気になリ始めたら、まず控えたいものが3つあります。
1つは、アルコール類。
アルコールは中性脂肪を分解する働きを低下させてしまいます。
2つめは、砂糖や菓子類。
これらは中性脂肪に合成されやすいんです。
3つめは、油脂や脂肪を含む食品。
これはそのまま中性脂肪になってしまいます。
そのほかにも、ご飯やパンの糖質を摂り過ぎないことや、
果糖の多い果物を取り過ぎないことも大切です。
もちろん、「食べ過ぎ」や「偏った食生活」がよくないのであって、適量を守って食べれば問題ないですね。
いろいろな栄養素を含む食材をバランスよく食べることが体にとってもいいですよね。
そして、間食や夜遅い食事を避けることも大切ですね。